2025年2月15日のつぶやき『日本ミツバチ』
- 2025.02.15

2025年2月15日
畑の梅の花が咲き始めました

来週の天気は花冷え予報ですが、春を迎えるために畑や蜂の巣箱を整えています。
わずかな時間ですが、自然の中に身をおく大切な時間です。
この畑では、私のかける4箱の巣箱に日本ミツバチ が入ってくれましたが、どれも冬を越すことが出来ませんでした。。
が入ってくれましたが、どれも冬を越すことが出来ませんでした。。
 が入ってくれましたが、どれも冬を越すことが出来ませんでした。。
が入ってくれましたが、どれも冬を越すことが出来ませんでした。。昨年に大量繁殖したスズメバチが原因でしょう。
日に日に小さくなる蜂群、女王蜂を守ることが出来ませんでした。
スムシが巣食う巣箱に火を 入れて、蜜蝋を塗り直し実りを待ちます。
入れて、蜜蝋を塗り直し実りを待ちます。
 入れて、蜜蝋を塗り直し実りを待ちます。
入れて、蜜蝋を塗り直し実りを待ちます。里山は、人の手が入ってこその恵みの里山。

虫をはらい蜜蝋を塗りなおして日本ミツバチを待ちます


