2025年1月27日深夜、インド南部タミルナドゥ州の州都チェンナイに到着。
ベンガル湾に面するインド4大都市の一つです。
インドは世界最大の人口14億人超、高い経済成長率GDP8%、安定した内政、国際社会で発言力を増すいわゆるグローバルサウスの中心国。
粉塵とクラクション、この喧騒と匂いカオスな感じ嫌いではありません、幼少期を過ごしたサウジアラビア王国
ジェッダを思い出します。

神奈川県は2014年にタミルナドゥ州と「経済交流促進に係る覚書」を締結しており、両地域はビジネスセミナーなどの開催のほか、インド大使や州大臣が神奈川県を訪問するなどして交流を深めてきました。
日本企業のタミルナドゥ州への進出数は185社あり、うち20社が本県企業。
自動車メーカーなど大手製造業が中心であり、今後は日印の中小企業が手を結ぶことを期待しています。
今回、私が州政府・州議会などの要人を訪問し、両地域の間で今後さらなる経済的な連携強化が見込まれる分野(食品、農業、ライフサイエンス、人材交流など)など幅広く意見交換を行い、将来にわたって相互理解と友好関係を深め経済発展を続けていくための一助となればと思います。
https://www.facebook.com/100003180234267/videos/1620098165305163/