神奈川県放射能濃度について
神奈川県では、農林水産省消費・安全局の協力を得て、 県内の農用地土壌の放射能測定を実施しました。 以下、検査結果です。 各、土壌の採取場所・採土日、放射性セシウムBq(ベクレル)/Kg の結果です。 平塚市 露地畑・3月25日 / […]
神奈川県では、農林水産省消費・安全局の協力を得て、 県内の農用地土壌の放射能測定を実施しました。 以下、検査結果です。 各、土壌の採取場所・採土日、放射性セシウムBq(ベクレル)/Kg の結果です。 平塚市 露地畑・3月25日 / […]
女川町立病院の高台にいる。ビル4 階の高さはあるが、ここにも津波の爪痕がある。眼下にある現実はあまりにむごい。 復興は元に戻すのでは意味がない。 しかし総ての住民の安全を確保する高台はない。 漁業を仕事とする女川で、 海岸線に住む […]
11日夜、逗子葉山の多くの方々から預かった救援物資をトラックに詰め込み被災地にむけ出発しました。 被災地の状況が日々変わるなか、どこに行くべきか何をすべきか悩みました。 最終的には、現場で活動を続け、リアルな情報が得られ、かつ仲間 […]
東京電力から、今後の計画停電の実施について、 次のとおりの情報提供がありましたので、ブログにアップさせていただきます。 <計画停電の実施状況(2011年4月8日 15:30更新)> 全国の需給バランスが改善していることから、 今後 […]
逗子市・葉山町にお住まいの方々から、 毎日たくさんの救援物資をお持ち頂きました。 ありがとうございます。 衣類を始め、衛生用品など、被災地に必要な最低限の救援物資が集まりましたので、受付を一時終了させて頂きます。 (31日にも受付 […]
1日より始まった神奈川県議会議員選挙、近藤大輔(逗子市・葉山町選出)は、対立候補なく無投票で当選が決まりました。 慢心せず、愛する逗子葉山が変われば、神奈川が、ひいては日本が変わるという信念のもと活動してまいります。 ニーチェ曰く […]
近藤大輔事務所よりお知らせ致します。 たくさんの救援物資をありがとうございました。 4月1日より4月10日まで神奈川県議会議員選挙の為、救援物資受付を一時停止致します。 おかげ様で多くの方々から救援物資をお預かり致しました。 現状 […]
2月15日オヤジは、末期食道ガンを宣告され緊急入院しました。身長183センチ体重85キロあるオヤジが小さく見えた時には、覚悟を決めましたが、数時間前に自宅に戻ってこれたのは奇跡です。 近藤のタフな体は、父親ゆずりであると感謝してい […]
近藤事務所より被災者受入れホームステイボランティア募集のお知らせです。 神奈川県では、東北関東地震で被災し、現在不自由な避難生活をされている小中高生に安定した学校生活を送っていただくため、ホームステイを受け入れていただけるご家庭を […]
近藤大輔事務所より県営水道の放射能濃度の測定結果について情報発信します。 神奈川県営水道では、福島第一号原子力発電所における放射能物資の漏洩事故が発生したことから、水道水の放射能濃度の測定を実施しています。現在のところ水道水の安全 […]
<逗子市葉山町停電情報> 2011年3月29日 9時30分現在 逗子市と葉山町の計画停電は実施いたしません。 逗子市・葉山町のHPでも停電情報が確認出来ます。 <葉山町の計画停電情報> 3月29日9時30分の葉山町の情報です 4月 […]
近藤大輔事務所より神奈川県による救援物資受付再開のお知らせ 神奈川県では、様々な方からの協力を得て、これまで湘南丸やトラックで生活物資を被災地へ提供しています。しかしながら被災地のストックヤードから各方面への物資配給が滞っている等 […]