vol.44 逗子葉山の安心安全な暮らしに、全力投球![令和4年度予算特集号]
5月8日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.44をブログにもUPします。 逗子葉山の安心安全な暮らしに、全力投球! 令和4年度県事業特集・令和4年度予算成立! コロナ対策に4,000億円。 総額4兆6,185億円・一般会計2兆 […]
5月8日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.44をブログにもUPします。 逗子葉山の安心安全な暮らしに、全力投球! 令和4年度県事業特集・令和4年度予算成立! コロナ対策に4,000億円。 総額4兆6,185億円・一般会計2兆 […]
2月1日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.43をブログにもUPします。 県と市町が一体となりコロナ対策に全力! 1/21、県は中等・軽症病床を『災害特別フェーズ』に引き上げました! 地元の外来診療がひっ迫しており、いかに県が […]
9月28日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.42をブログにもUPします。 斜面崩落で通行止めの横横道路の逗子IC、9月30日AM5時〜暫定的な利用が再開!! 7月3日の朝、ガケ崩れの連絡が入り、横横道路・逗子インター入口へ […]
3月26日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.41をブログにもUPします。 コロナを乗り越え、暮らしを守る! こんにちは、ご無沙汰してしております、逗子・葉山選出の神奈川県議会議員の近藤だいすけです!コロナ禍でみなさまとお会い […]
7月22日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.40をブログにもUPします。 世界中で起きる気象災害 熱波、干ばつ、洪水、海面上昇など世界中で様々な異常気象が起きており、その要因は地球温暖化による気候変動と言われています。 […]
5月18日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.38をブログにもUPします。 自身の県議会議員選挙、幼児教育保育の無償化という国の大きな制度変更、 大雨や台風などによる災害対策…とにかく走り回った2019。 2020はオリン […]
5月18日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.38をブログにもUPします。 「SDGs未来都市」及び 「自治体SDGsモデル事業」に 神奈川県が選定されました!! 全国で唯一! 2015年9月国連サミットにおいて全ての国が国 […]
近藤の県議会ニュースvol.37をブログにもUPします。 県議4期目をSTART! 4月7日投開票の近藤が4期目を目指した 県議会議員選挙(逗子・葉山選挙区)は、 相手候補がなく無投票で当選となりました。 今回の県 […]
2月14日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.36をブログにもUPします。 世界でだんとつ1位! 日本の高齢化率27.7% 2010年、日本は世界に先駆け『超高齢社会』へ突入しました!2017年の『国勢調査』によると、日本 […]
11月6日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.35をブログにもUPします。 高校改革で時代を担う 人材育成を進める! 県が10月1日に発表した県立高校改革基本計画(Ⅱ期)の内容が逗子・葉山で波紋を呼んでいます。逗葉高校と逗子 […]
9月27日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.34をブログにもUPします。 全国の自治体で共通の課題となりつつあるのが、人口減少と超高齢化社会の到来でまちの活力と収入が減り、高齢化に伴う医療・介護費の増大で、当たり前の行政サ […]
4月15日付で発行した近藤の県議会ニュースvol.33をブログにもUPします。 才能を開花させ何度もチャレンジできる社会に 日本には生活保護世帯で育った子どもの4人に1人が大人になり再び生活保護を受けるという、負のループがある […]